恋したいけど面倒くさい?

恋活

恋人いない歴=年齢 って人は結構いるみたい。
「恋人欲しいな~」「恋愛したいな~」としょっちゅう言っている割に
実はそれほど恋愛欲が無かったり。

だって恋愛って疲れるでしょ?
知りあって好きになるまでも時間がかかるし、面倒なコミュニケーションも毎日必要だし
喧嘩したり我慢したりしてストレス溜まりそう

なによりお金もかかるし、趣味の時間も削られる
むしろ推し活だけで充分かも。
漠然とした寂しさはペットがいれば満たされちゃうし。
恋愛って本当に必要かな?

そう思う瞬間もあるよね。
「愛や恋なんて幻想で、面倒くさいだけでメリットのないもの」
それも一理あるんだよね~。

それでもさ
一度、恋を経験しちゃうと、中毒性のある良さがあるから
私はやっぱりまた恋活しちゃってる。

知り合いが紹介してくれる相手も悪くないけど
後々その人と別れたりしたら、紹介してくれた人と気まずくなるなと思って断るパターンもあるよね。
そこで知り合いに「なんだ、本気で恋活してるわけじゃないんだ」と思われるのは心外。

本心は「本気で好きになれる人があらわれて、その人と付き合えたらラッキー!」
と思って毎日アンテナ張ってる。

なかなかそんな相手とは巡り合えないし
例えば、マッチングアプリでちょっと良いかも?と思った相手と待ち合わせの約束直前に
「せっかくの休日を好きでもない人のために使うの?デート代出すより趣味にお金使った方が良くない?」
というマインドの時もあって、
そんな時はデートをキャンセルしちゃうこともあるから
もしかしたら素敵な出会いを逃してる可能性もあるわ。

パートナーがいなくても別に平気恋愛で傷つきたくない!)
1人の時間が長くてもそれが快適で、とにかく人と喋りたくない
何もかも面倒くさいくらい疲れてるしお金も時間ももったいない
誰かと2人でいるのは苦手で疲れる
恋愛をして周りが見えなくなるのが恥ずかしいしダサい(人間の偏差値が下がる)

...そう考えてしまうタイプの人はますます恋愛から遠ざかってしまうんだよね。

でもそれはそれで良いんじゃないかと思ってる。

誰かを好きになるとか、両想いになって付き合うとか
そうなるかどうかって本当にタイミングが全て
なんだよね。

(「とりあえずクリスマスまでに彼氏作る」とか
 「人肌恋しいから誰でもいいから付き合っちゃおう」って
 過去にそんな恋愛をいくつかしてきてたくさん酷い目にあってきた私の経験上言えるのは
 自然発生した恋愛が長続きする!

静かにタイミングを待つ、そんな消極的な恋活に関して一つだけ言えば
もしかすると視野を広げたら実は恋愛対象がそばにいるかも?って話だけはしておきたい。

友達は恋愛対象にならないって思ってない?
もしかしたら決めつけすぎかも。

恋愛対象のあの人はスペックが高すぎて自分には無理とすぐ諦めてしまってない?
「だって自分があの人の立場なら、自分を恋愛対象としては考えられないから」なんて思っているなら
それは決めつけすぎかもしれない。

仲良くしてるあの人や、憧れのあの人と
もっと親密になるチャンスが少しでもあるなら
ちょっとしたアクションを起こしてみてもいいと思う。
お互いのタイミングさえ合えば、恋に発展することだってあるかも。

誰かに憧れたり、誰かを好きになったりすることって奇跡だから。
そんな相手に巡り合えたことだけでも幸せに感じられると良いよね。

とか言いながら
恋活じゃなくて、今日は大好きなVTuberの推し活でもしようかな~♪

タイトルとURLをコピーしました